ちびまる子音頭
テレビアニメ「ちびまる子ちゃん」/作詞:さくらももこ(原作者)
『ちびまる子音頭』は、テレビアニメ「ちびまる子ちゃん」において1999年と2000年の夏期にエンディングテーマとして放送された盆踊り曲。
子供が踊れる盆踊り曲としての仕上がりを意識したのかどうかは定かではないが、全体的にゆったりとした緩めのテンポで、ふわっとした感じの女性的な盆踊り曲という印象を受ける。振り付けや踊り方もシンプルで、盆踊りが初めてのお子さんでも踊りやすいと思われる。
作詞は原作者のさくらももこ、作曲はNHK朝の連続ドラマ「ちりとてちん」サントラを手掛けた佐橋俊彦、歌はマナカナこと三倉 茉奈・佳奈の姉妹ユニット「ManaKana」。
ManaKanaは泉谷しげるとの共演で『おどるポンポコリン』をカバーしており、同曲は1998年7月からの「ちびまる子ちゃん」オープニング曲として1999年12月まで使用されている。
ご当地ソング『まるちゃんの静岡音頭』について
余談だが、「ちびまる子ちゃん」原作者のさくらももこ氏は、『ちびまる子音頭』以外にも『まるちゃんの静岡音頭』という盆踊り曲の歌詞を作詞している。
『まるちゃんの静岡音頭』は、その名の通り静岡県の地名や名物をふんだんに織り込んだご当地ソング、ご当地PRソングとなっている。こちらの作曲者はイエロー・マジック・オーケストラ (Y.M.O.) で坂本龍一らとともに活躍した細野晴臣。
関連ページ
- アニメ音頭 アニメ系盆踊りの曲
- 『アンパンマン音頭』、『ドラえもん音頭』、『アラレちゃん音頭』など、アニメのエンディングで流れた音頭・盆踊りの歌特集
- 夏祭りの歌・盆踊りの曲 解説と視聴
- 『東京音頭』、『炭坑節 たんこうぶし』、『河内音頭 かわちおんど』など、有名な盆踊りの名曲特集